【日本史】米海兵隊を壊滅させた日本軍の罠 ~2600名以上もの米兵が犠牲になった沖縄・シュガーローフでの戦い~/血染めの丘(前編)
【考察】映画:テネット「現実とは何か?」不確定な過去(リブート版)
【ボーイングE 3セントリー】ボーイング社が開発したアメリカの空中早期警戒管制機をゆっくり解説します
【フル歌詞付き】Kiroro『未来へ』(by Macro Stereo & Elmon)
【海外の反応】「日本人よ!嘘は良くない!」日本の恐ろしい奇橋に海外が大興!!
【詐欺】200円のLG製27インチIPS液晶モニター
出産後の骨盤矯正
産後の骨盤矯正を受けたことありますか?
出産後に行われる、産後の骨盤矯正を受けてみたいと思ったことはありますか?最近、赤ちゃんを出産された方達で聞いたことの無い人はいないんじゃないですか?産後の「骨盤矯正」が行われるようになったのは、今から30年くらい前からくらいです。
それ以前にも産後の「骨盤矯正」は存在してましたが、最近のように一般的には周知されていませんでした。
今から30年前くらいに雑誌やテレビに扱われるようになりだんだんと産後の骨盤矯正は、世間一般にも知られるようになってきました。
産後の骨盤はズレる?
出産のとき骨盤は赤ちゃんが通過しやすいように広がります。
普段ほとんど可動できない。
骨盤の関節は出産が多少でも苦痛が楽になるようにホルモンによって可動性が増しわずかに広がります。
特に左右の恥骨の間と左右の坐骨の間が広がります。
仙骨と腸骨の間にある仙腸関節は動きはありますが大きく広がったりしない。
「骨盤」の関節が緩み始めるのは出産前からで、産後最も大きく開きます。
広がった骨盤は出産後元の状態に戻ります。
骨盤は産後に歪む?
ふつう、出産後骨盤は元の状態に戻ります。
だがしかし、産後元通りに戻らず腰痛などを発症することがあります。
どうして骨盤はズレるのでしょうか?
赤ちゃんが原因で骨盤が歪む
妊娠中に赤ちゃんが徐々に大きくなっていきます。
大きくなってきたお腹の赤ちゃんに「骨盤」が中から押されて骨盤が歪みます。
妊娠中の性活習慣で骨盤が歪む
日頃の生活で骨盤がズレるような癖がある場合。
もともと骨盤が歪んでいれば、出産後にそのズレが持続することがある。
出産後「骨盤」は子供の出産前の元の状態に戻るが、もともとの骨盤の状態が歪んでいれば、歪んだ状態になります。
産後骨盤が戻らなかった場合
出産後に「骨盤」は元の骨盤に戻ろうとしますが、いくつかの原因で戻らずズレた状態になってしまう事がある。
この場合、ひどい痛みが出ることがありあります。
痛みを感じるところは恥骨周辺の場合もありますが、腰全体出る場合もあります。
出産後の生活で骨盤が歪む場合
産後しばらくは、骨盤の仙腸関節は緩くなった状態になっています。
そのような時期に赤ちゃんの世話などで、曲がった姿勢で座る時間が長時間続いたりすると出産後骨盤が元に戻った後でもすこしずつズレてしまいます。
自分でする一般的な産後の骨盤矯正
近頃では、婦人科などでも「骨盤」の歪みに対応して「骨盤」を安定させるように締める骨盤ベルトのようなものを使うようにススメることもあるようです。
また、雑誌、テレビ、ネットなどで自分自身で「骨盤」のズレを治す骨盤体操なども紹介されるようになった。
婦人科で紹介する骨盤ベルトは、骨盤をズレないように「骨盤」の仙腸関節を固定するだけです。
産婦人科では、どんなふうに骨盤が曲がっているかを検査することはありません。
出産後「骨盤」が緩んでいることを前提に単純に固定してあげるだけなのです。
骨盤矯正体操は、柔軟などの体操や骨盤にゴムチューブを巻いて腰を動かしたりして骨盤をズレてない状態に戻そうとするものですが、自分自身の「骨盤」の状態がどのようにズレているかを知る方法を教えてくれないので自分自身の「骨盤」の歪みの状態を知ることはできない。
柔軟体操や骨盤を動かすエクササイズをやっても自分自身の骨盤の状況を分かってなければ理想の骨盤の状態に治すには、どちらの方向に力を加えていいか分かりません。
自分自身の状況がわかっていないのにおこなう骨盤矯正の柔軟体操は、動かしているうちに運よく正しい状態になるかもという「偶然を願ってする神頼み」みたいなものです。
カイロプラクティックでおこなう産後の骨盤矯正
背骨矯正の専門の治療であるカイロプラクティックは、「骨盤矯正」のプロでもあります。
カイロプラクティックは骨盤の歪みを検査して、骨盤の歪みを理想の状態に整えるように骨盤を調整していきます。
骨盤を正しい状態に整えるには、骨盤のズレている状態を確かめる必要がある。
骨盤の状態を知らなければ、どのように骨盤を動かせば元に戻すことができるのか分かりません。
前の述べた一般人が行う骨盤矯正は、骨盤の状況を考えずに力を加える為、最悪の場合ズレがひどくなることもありえます。
このようなことは珍しいことではありません。
産後の「骨盤矯正」を考えているのであれば、カイロプラクティックで治療することが最もお奨めです。
また、エステみたいな所の骨盤矯正は、自分の印象なんですが、「骨盤」のズレが無いのに大げさに骨盤が曲がっているとお客を不安な気持ちにさせ必要の無い矯正を長期間にわたってする傾向がよくあるようにおもいます。
正直信用できないところも多いような気がします。
出産後の骨盤矯正は本当に必要?
昨今の「骨盤矯正」の宣伝を見てみると、産後の骨盤矯正は、必ず受けるべきだ言わんばかりの広告の文句が目につきます。
骨盤矯正は出産後必ず必要とするのでしょうか?答えは「NO」です。
骨盤矯正がどうしても必要なくらい体に悪影響があれば、骨盤矯正が存在しなかった時はどーだったのでしょうか?「骨盤矯正」が無かった時代でも問題無く人間は子供を産んでいました。
出産後の骨盤のほとんどは、妊娠前の正しい状態に自然に戻ります。
しかしその中には出産後に骨盤がズレてしまう方が少ないながらいます。
多くの方は、出産後の「骨盤矯正」は必要ではありません。
骨盤矯正が必要な方は、出産後なんらかの異常を生じた場合だけです。
出産後の「骨盤」の歪みが気になるのであれば、正しく骨盤の検査をしてくれる「カイロプラクティック」に通うべきです。
しっかりしたカイロプラクティックは、「太りやすくなる」「体形が崩れる」などと言って「骨盤矯正」をすすめることはありません。
正直なカイロプラクティックは、ズレていない「骨盤」を曲がっていると言って不必要な骨盤矯正などをすすめることはありません。
多くの人達は、出産後の「骨盤矯正」はしなくてもいいことを知っておいて下さい。
営業トークに要注意!
「骨盤」のズレをそのままにすると「下半身太りになる」「太りやすくなる」「体形が崩れる」など必要もないのに産後の骨盤矯正を奨める治療院は一度良く考えてからにしてみて下さい。
出産後に「太ったり、体形が崩れる」のは骨盤が歪んだのが要因?このようなことの要因のほとんどは骨盤じゃなく日常の生活習慣です。
子供ができて生活習慣が大きく変化すると、太ったりして体形が変化することは特別変わったことではありません。
しかし、産後の「骨盤矯正」を売りにする整体やエステの治療院は、産後の体形の変化を全て骨盤のズレのせいにし「「骨盤矯正」をすれば体形を元にもどせます」と広告するのです。
体形の変化の原因が骨盤のズレであれば、骨盤の歪みを治すだけで体形の変化を元にもどすことができるはずですが、「骨盤矯正」だけで身体が元どうりに戻る人達はごく少数です。
その為、ダイエットサプリや筋トレやストレッチなどのエクササイズも同時に処方しようとする所がおおく、「骨盤矯正」では体形は元どうりにならないと証明しているのと同じことです。
骨盤矯正に期待をすることは間違いです。
怪しいエステや治療院には気を付けましょう。